アンデの日記

ボーカリストandeの日記

わけもなく哀しくなりたくない

ハッピーバレンタインが終わりましたね。

本命チョコあげましたか?もらいましたか?

義理チョコあげましたか?もらいましたか?

私は今えだまりこの枝豆度に面食らっています。

 

わけもなく哀しい、、、ケンカしたいわけじゃないのに彼ピッピにイヤなこと言っちゃった、、、シクシクサメザメエ~ン(;o;)

となっている女子よ。頼むからヘム鉄サプリを飲んでくれ。

レディースデイじゃない時も、日々飲んでおくれ。

まじでマシになるよ。あと、肌も綺麗になる。

 

今日言いたいのはそれだけだ。

 

 

 


ディアナチュラ ヘム鉄 with サポートビタミン2種(30粒入)【1_k】【Dear-Natura(ディアナチュラ)】

僕らがしんどくなる理由

ブログって書ける時はめっちゃ書けるし、書けない時は全然書けない。

ということは書ける時に書き溜めておいて予約投稿すればよいのでは!?!?

と今更気づいた私ですこんにちわ。

 

先日とあるインタビューを受ける機会があり、その時に自分が答えながら気づいたことがいくつかあったので、

今日は我々インディーズ勢がなぜしんどくなるのかについて書いてみようと思います。

 

音楽活動をしていく中で、たくさんの方に直接お話を聞く機会がありました。

 

そして気づきました。

「しんどくなってる人」と「そうではない人」がいることに。

 

ここでの「そうではない人」とは、ただただ楽しんでいてヒャッホ~‼と音楽活動をしている  という人+

“しんどくはなっていない”人を指します。

無表情でも可なのです。

 

私はどちらかと言うと、「そうではない人」に入ります。

なんというか淡々と活動(というほどの活動はしてないかもしれんが略)をしています。

私も含め、「そうではない人」の、私が考える共通点はこちらです。

 

・特にでかい目標を持っていない

・「メジャーデビューしたい‼」とか思ったことがないし発想すらない

・自己満足という自覚がある

・でもできたらたくさんの人に聴いてもらいたいな… とは思っている

・かと言って何千人に聴いてもらえるとは思っていない

 

みたいな感じで、良くも悪くも、なんだか色々ぼんやりしています。

 

一方で、しんどくなってる人の私が考える共通点はこちらです。

 

・いつか頑張ってたらメジャーデビューできるかもしれないと思っている

・いつか頑張ってたら音楽で食っていけるかもしれないと思っている

・自分の作品に絶対的な自信がある

・理想と現実がかけ離れている

 

という感じで、明確なでかい目標があったり、自信がある人が多かったです。

 

実際に話を聞かせてくれたしんどくなってる人たちは、私から見ても素晴らしい作品を作られている方ばかりです。

この人の夢が叶えばいいなぁ・・と、切に思います。

が、やはり現実は厳しく、、、夢破れ、実家に帰る勢もいます。

 

そしてここ数年、実際に音楽が仕事(本業・副業問わず)になっている人たちにも共通点があることに気づきました。

・“最低レベル”の設定が高い

・「できて当たり前」の対象が多い

・夢を追いかけるというよりは現実主義

・ドヤらない

 

です。

からしたら「ほんとにすごい‼」と思う仕事をしている勢の人ほど、“自分の今の位置”を自覚しているように感じました。

 

 

みんながしんどくならずに、活動できたらいいのになぁ…と、時々ぼんやり考えます。

もしくは、しんどくなった分だけ、その人が未来で報われたらいいのに。

 

 

世知辛し。

 

 

 

曲できない期

3億年ぶりにブログ更新します。

SSWの皆さん、DTMerの皆さん、バンドで作曲担当の皆さん、

【曲できない期】ってありませんか?ありますよね。

 

なんか作ろうとしてもなかなか浮かばず、浮かんだとしても「あれ・・これどっかで聴いたようなメロディーだな・・」ってなりませんか?なりますよね。

 

私はまあまあそんな時期があります。

そもそも我々はなんのために曲を作っているのでしょうか?

誰かの為?自分の為?誰の為でもない?

そんな考えてもしょうがないことを考えたり。

 

そんな風にモコモコ考えていた日々でしたが、ひさしぶりに曲ができました。

 

「この人のテーマソングは・・」と、特定の人を思い浮かべたら、歌詞とメロディーがムクムクと浮かんできました。

そんなやり方もたまには良さげです。

 

 

 

バレンタインライブのこと

おひさしぶりです、andeです。

あったかかったり寒かったり、日によって気温差が激しい近頃ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

 

去る2月11日、カフェオレーベル企画のバレンタインライブ『CAFEO HOUSE vol.2』を“カフェオ猫と15の椅子”にて、無事に開催することができました!

お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました☆

 

今回はゲストプレイヤーにタカユキカトーさんをお迎えしてお届け致しました!

カトーさんは、ご存知の方も多いと思いますが、2014年の3月に解散した ひらくドア というバンドのギターボーカルさんで、

『たまごやきサイダー』の編曲・演奏・男の子パートのボーカルを担当してくださった方でもあります。

 

今回は本番までに1度だけリハをし、その時は歌っていただけだったのですが、

これはちょっとパーカッション的な何かしらの楽器があった方がいいよなぁ・・と思い、急遽ミニマラカスと電子タンバリンを練習しました!

ぶっつけ本番だったのですが、少しでもあの音があった方がよかったと言ってくださる方がいて嬉しかったです。

 

今回はandeとしての出演だったので、自分のソロプロジェクト・littro rettleの曲と、カフェオレーベル企画ユニット・End&の曲を両方歌わせてもらいました☆

リトロレトルとしては初ライブ!だったわけなのです。

『デートって言いたい』と『たまごやきサイダー』を初めて生で聴いていただけて、本当に嬉しかったです*+

 

~セットリスト~

ヒカルイメージ(End&)

デートって言いたい(littro rettle)

猫になりたい(SPITZ cover)

ナナシバラード(End&)

たまごやきサイダー(littro rettle)

 

それでは最後にライブの一部をご覧ください☆

 

 

ande

 

定食屋さんでできた曲

が、あります。

『たまごやきサイダー』という曲です。

 

その日は金曜日で、音楽友達と吉祥寺の【おひつ家】で晩ごはんを食べていました。

おひつ家っておいしいんです。おいしいのに良心的な値段設定。

魚のメニューが充実しててごはんのおかわり無料。

おひつ家|ブランド紹介|株式会社 フジオフードシステム

  

友人とお互いに定食を注文し、(たしか鯖の味噌煮定食だったような・・)

私が追加で『卵焼き』を、友人が追加で『サイダー』を注文しました。

 

お会計のとき、伝票に

 卵焼き 

 サイダー

と書いてあるのを見て、このタイトルの曲を作ったらおもしろいかもと思い、

帰りの電車で一気に歌詞とメロディーを作りました。

 

soundcloud.com

ふわふわもシュワシュワもなにもかも

わからないようになってた金曜日 たぶん9時

フタを開けたら焦げついた思いだけが

へばりついて朝がくる

ちょっと焦げた朝がくる

 

 

なかなかギリギリな日々を送っていた当時、

解決しないまま、眠れないまま朝がきていました。

「ちょっと焦げた朝が来る」

というのは、当時の日々から出てきた歌詞です。

 

iTunesやらで配信リリースしていたのですが、うっかり更新手続きを忘れてしまい、

今はどこにもないのですが、きっともうすぐ現れます。

焦げついた朝を迎えている人に聴いてもらえたら本望です。

 

 

ande

菓子作りより歌詞作り

真夜中にこんにちは、andeです。

 たった今、仮歌録りが終わりました。

ご近所さんに迷惑にならぬよう、忍びの声で歌いました。

 

実は今、新たなるプロジェクトに参加しているのです。

大好きなミュージシャンの方々との共同制作。

オケに合わせた歌メロと歌詞作り。

 

自分のソロプロジェクトでは先に歌メロと歌詞を作り、それにオケをつけてもらうので、順番が逆の制作はものすごく久しぶりです。

なかなかに難しいですが、とても勉強になります。

 

ここ数年、一人で活動していたから、自分がいいと思ったらそれでいいし、

ある意味無責任な というか、全責任は自分にあるしうんたらかんたら で、

気楽といえば気楽だったのかもしれません。

 

ひとさまとの共同制作の場合、自分が“いい”と思っても、他のメンバーにとっては“ださい”かもしれないし、

自分が“ださい”と思っても、他のメンバーにとっては“ださいけどいい”かもしれないし、むずかしやです。

 

ねむります。

 

 

ande

最初の日記

はじめましての方、はじめまして!

すでに知ってくれている方、見てくれてありがとうございます!

 

ボーカリストのandeです。

はてなブログデビューしてみます!

 

まずは、はじめましての方に向けての自己紹介を。

 

2014年に始動したソロプロジェクト【littro rettle】(リトロレトル)の作詞/作曲/ボーカルを担当しています。

こんな音楽です。iTunesamazonなどで配信リリースしています。

soundcloud.com

 

littro rettleは“ちょっとレトロ”をコンセプトにしているので、リトルレトロの、リトルの「ル」とレトロの「ロ」を交換した造語です。

未だに自分でも間違えそうになる難しい名前なのです。

 

このブログでは、歌のこと、曲作りのこと、ボイトレのこと、レコーディングのことなど、色々書いていきたいと思います!

 

最初の日記はこの辺で。

 

 

ande